沼津到着時に撮影したものですが、汐の匂いと音に癒されます。
先日は滝行でのご縁もある横瀬純子さんのご案内で、中伊豆滝の名所を訪れました。
こちらが地元の横瀬さん、滝行でご一緒した際など『ご案内したい川があります』と聞いていたもので、好奇心旺盛な私の事(笑)この日にアテンドをお願いしたものです。
川沿いに歩くと、わさび畑などもあり、水流と森林から生じるマイナスイオンが何とも気持ち良く、滝も数カ所点在しており、行場では無いため入滝出来ず残念ではありましたが、それでも滝行衣に着替えていた事から清瀬さんオススメのスポットで川の中に入り、時に険しい岩場の中をもジャブジャブと進む横瀬さんの後をついて川の中を歩いて行ったものでしたが、水は冷たくとも水流のノイズ、森の香り、秋の陽射しが渾然一体となったかの様な感覚は、さながら川を歩きながらの瞑想という感じでした。
石川さゆりのヒット曲『天城越え』にも出てくる浄蓮の滝はさすが滝の名所、圧巻でしたが、紅葉のスポットなども案内して頂きしっかりと秋を堪能した愚僧であります。
横瀬さん、アテンドして頂き有り難うございました。
合掌

密教僧侶ヒーラー正仙
元ヤクザ組長から密教僧侶ヒーラーになった男
真言宗・大元吉祥堂・堂主・ヒーリングルーム吉祥・主宰
かつて極道の世界に身を投じていたが、獄中にて
スピリチュアルな気付きが始まり、出所後堅気になり、
その後真言宗僧侶と成る。
あたり前に生きる事が難しい今の時代、
自らを不安や恐れと言う闇の中に囲い苦しんでいる方達に
それぞれの方が本来持つ、
あるがままの素晴らしい光や輝きに気付いて貰える様に
愛を基にしたパワフルなヒーリングやリーディング、
講演を心掛けて行きたいと思っています。