荘厳・内陣・お堂・修法壇 昨日はお堂の掃除でした 昨日はお堂の掃除と仏器磨きをしました。 一昨日は名残雪の降る東京でしたが、昨日は暖かな陽気で窓を開けての外気も爽やかな掃除日和でした。 ※自坊本尊大元帥明王 お堂の掃除を終えて、大きな常花... 2025.03.10 荘厳・内陣・お堂・修法壇
荘厳・内陣・お堂・修法壇 ☆昨日は大元帥明王のご縁日・自坊に赤九頭龍をお迎えしました 昨日は自坊本尊大元帥明王のご縁日でした。そうした吉日でもある事から以前にもご紹介した赤九頭龍の絵を東西南北(レーザーで正確に計測)お堂の天井に配し、御簾が垂れ表からは見えぬ密壇の天井にも一体と無事取り付けを終... 2024.08.26 荘厳・内陣・お堂・修法壇
荘厳・内陣・お堂・修法壇 ゲリラ坊主のお堂の荘厳 今年初めに頼んでいたお寺の開山堂に置く様な大きめの常花(木製)が仕上がり届きました。本当は自坊本尊、大元帥明王の両脇に置きたいところでしたが、思った以上に幅を取るので須弥壇の両サイドに置いたものです。それでも「うん、なかなか... 2024.02.11 荘厳・内陣・お堂・修法壇
荘厳・内陣・お堂・修法壇 九頭龍の提灯入りました 20年近くお世話になっている便利屋さんに提灯受けの制作や御簾上部への設置までをお願いしたのでしたが、提灯の取り付けを終わり手間や材料費などをお支払いすべくお聞きすると『檜材にかかった材料費だけで結... 2023.12.12 荘厳・内陣・お堂・修法壇