ブログ 新しい葬儀の形 札幌の女性達による新しい葬儀の形が書かれた本ですが、模擬葬や今までにないユニークな旅立ちの衣装など、一つの自由葬の在り方として、私は大変好ましいものを感じました。今や多くの方に、葬儀社主導の葬儀に対する違和感と言うものが根底にある様で、遺族... 2012.11.09 ブログ
ブログ サヨナライツカ 先日の深夜、ケーブルTVで『サヨナライツカ』と言う映画が放映されていました。原作は作家の辻仁成で、同タイトルで小説も出ている様で、映画を見た方も多いのではないでしょうか?韓国のイ、ジュハンが監督を務めただけあってか、日本の映画では見られない... 2012.11.07 ブログ
ブログ 虎のつぶやきより… うーん…花はやっぱり綺麗だ!でも、オイラどうしちゃったんだろう…?最近、本業の狩りにもさっぱり身が入らずじまい…(=_=;))こないだもシカを目の前にして『ごめんよ…お前の命頂戴するけど許してな…』なんて合掌している内に逃げられちまって、仲... 2012.11.05 ブログ
ブログ タバコはやめないほうがいい!? 嫌煙家の方には申し訳ありませんが、この様な本も出ている様です。禁煙ファシズムとも言える今の風潮ですが、禁煙運動の実態からタバコとガンの統計や副流煙の害等、様々な学説を覆す内容で…少々胸のすく思いがした愚僧であります(笑)(-。-)y-゚゚゚... 2012.11.04 ブログ
ブログ ある画家の姿から… こうした姿を見る時、人間の偉大さ…命の輝きやその力強さを感じるばかり…五体満足な私達ほど、出来ない、やらない事に理屈をつけたりするものですが…そんな事はお構いなしに自分を表現し、命に仕える姿そのものではないでしょうか? 合掌 2012.11.04 ブログ
ブログ 今日は毘沙門天ご縁日! 本日三日は毘沙門天ご縁日でした。供養法を勤修する前に近所の鎮守尾久八幡神社へ…七五三の時期でもあり、着物姿のお子さんを連れたご家族の姿が目立ちましたが…子供の写真をスマホで撮り終えたお母さんからは『ブログにUPしちゃおう♪』と言う声が聞こえ... 2012.11.03 ブログ
ブログ ★鏡を見つめてみる 自分がどうしても好きになれない時…私達人間はその好きになれないと思う部分を周りの人々や出来事に投影してしまい固く閉ざしてしまう時があります。親しい人が賞賛を浴びたり成功を収める様子に心から拍手を送れない時…人はそれを嫉妬や妬みと呼ぶのかも知... 2012.11.02 ブログ
ブログ 闇の回廊からの飛翔! 皆さん気づいていますか…?今この地球が革命的な大きなエネルギーで満ちあふれている事を…あらゆる混沌とした情勢や矛盾は、愛を基にした光りがこの地上に増していればこそ、見せられている事…怒りや憎しみや不安そのままに、人を傷付ける事さえ厭わず生き... 2012.11.01 ブログ
ブログ ★炎に宿る女神…その浄化力! とかく霊的に敏感な方は、訪れた場所やお会いした人などから『もらいやすい、受けやすい』と言う事がある様です。それは相手の強い負の想念の影響を受けたり、相手に憑依する未成仏の霊の影響を受けたり、またそれらを過度に恐れるあまり、自分で実体化させて... 2012.10.31 ブログ