昨日は江戸総鎮守の神社へ

昨日は神田明神にお詣りしてきました。

新年に入ってより早いもので1月もすでに半ばですが、江戸総鎮守として長い間、庶民に親しまれてきた神田明神、関東、関西と松の内の期間も違ったりしますが、たくさんの参拝客で賑わっており、このご時世で、三が日の混雑を避け、この日が初詣の方も多かったのではないでしょうか。

大国主命と同体とされる大己貴命をお祀りする神社で、いにしえの時代、建立に出雲族が関わっているなどの歴史もあり、国津神の神社にご縁を感じる私などは親しみを感じる神社でもあります。

よく縁結びで有名な神社などに詣でて、かえって人とのご縁が切れてしまった💦と話す方なども時折いたりするものですが、滞りのある人の縁、執着をもたらす人の縁と言うものが、参拝直後や間もなくしてスパッと断たれるかの様に解消されてしまう事などもあるものです。執着や変化を拒む人間なればこそ縁が切れたとそこばかりを眺めて嘆くきらいもありますが、

解消されるご縁なければ新たなご縁もやってこず、これは掴んでいるものを手放し依存から抜け出すパターンにも同様のものがあり、祈りに反して縁切りに働いたお詣りも、新たな縁結びの下地を整えて頂いたと、謙虚に真摯に頭を切り換える事も大切な様です。

神馬のあかりちゃんが、この日はお目見えしていたもので、よくご神職の方になついていて可愛いものがありました🐴

参拝を終えて神社前の『明神そばきやり』で食べた銭形平次そばセット美味しゅうございました🙏

御祭神

大己貴命(おおなむちのみこと、だいこく様)
縁結びの神様。天平2年(730年)鎮座

少彦名命(すくなひこなのみこと、えびす様)
商売繁昌の神様。明治7年(1874年)に大洗磯前神社より奉祀

平将門命(たいらのまさかどのみこと、まさかど様)除災厄除けの神様。延慶2年(1309年)奉祀、明治7年(1874年)に構内の摂社である将門神社に遷座、昭和59年(1984年)に本殿に奉祀復帰

合掌

読者登録してね 

 

 
 

 

密教僧侶ヒーラー正仙
元ヤクザ組長から密教僧侶ヒーラーになった男
真言宗・大元吉祥堂・堂主・ヒーリングルーム吉祥・主宰

かつて極道の世界に身を投じていたが、獄中にて
スピリチュアルな気付きが始まり、出所後堅気になり、
その後真言宗僧侶と成る。

あたり前に生きる事が難しい今の時代、
自らを不安や恐れと言う闇の中に囲い苦しんでいる方達に
それぞれの方が本来持つ、
あるがままの素晴らしい光や輝きに気付いて貰える様に

愛を基にしたパワフルなヒーリングやリーディング、
講演を心掛けて行きたいと思っています。

タイトルとURLをコピーしました